QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ひろかず
ひろかず
地球生まれ NAGANOcity在住

よろこびのたねまきをしたいきまぐれのまぬけ 

趣味:写真 創作 映画 音楽 旅行 甘食 サイクリング 山登り 

2011年01月25日

ものぐさ太郎と茶碗蒸し

ものぐさ太郎と茶碗蒸し
ものぐさ太郎って松本の人だったって知ってた?
知ってるさ、パパのことでしょ。
・・・。
ものぐさ太郎と茶碗蒸し
カッパ寿司で、茶碗蒸しがなぜか食べたくなるんだよね。
100円以上するのとらないでよ、あ、今日はパパのおごりだからいいよ。
いつの間にそういうことに、、、、ま、いいけど横からスプーンでとらないでよ。
ものぐさ太郎の子供だからね。

ものぐさ太郎と清水寺 義仲伝説



同じカテゴリー(歴史探索)の記事画像
松本藩製の火縄銃展示 ホテルサザンクロスイン松本
小笠原城
土塁のある町 土井尻
ポツダム宣言に記された日本の領有主権範囲
ラストエンペラー溥儀の天津寓居 静園
『レッドクリフ』の迫力
同じカテゴリー(歴史探索)の記事
 松本藩製の火縄銃展示 ホテルサザンクロスイン松本 (2013-05-31 00:05)
 小笠原城 (2013-04-13 23:58)
 土塁のある町 土井尻 (2013-01-27 00:10)
 ポツダム宣言に記された日本の領有主権範囲 (2012-09-20 02:45)
 ラストエンペラー溥儀の天津寓居 静園 (2011-11-11 23:59)
 『レッドクリフ』の迫力 (2011-01-23 23:58)

Posted by ひろかず at 01:16│Comments(0)歴史探索
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。