QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ひろかず
ひろかず
地球生まれ NAGANOcity在住

よろこびのたねまきをしたいきまぐれのまぬけ 

趣味:写真 創作 映画 音楽 旅行 甘食 サイクリング 山登り 

2013年03月31日

船窪小屋に泊まろう! ③ 唐沢のぞき


深い森の中に入ってきました。

樹木の力はすごいですね。

サルの腰かけ。
人間は腰かけられるかな。

ギンリョウソウ(銀竜草 )はシャクジョウソウ科の多年草。
腐生植物としてはもっとも有名なものの一つ。
別名ユウレイタケともいいますが、確かに可愛いけど幽霊のようです。

唐沢のぞきからは、晴れていれば唐沢岳がのぞけるそうです。

シャクナゲがまだ少し咲いていました。  

Posted by ひろかず at 23:17Comments(0)マウンテン

2013年03月30日

船窪小屋に泊まろう! ② オカリナを吹く平田和文氏


登山口から船窪小屋までは約6時間かかります。

結構急登ですね。

オカリナの音が聴こえてきたかと思ったら、冒険家平田和文氏が先に来ていました。

一芸があると役立ちますね。

屋久島以来の楽しい山仲間たちです。

それにしても急、、、木の根が滑るので注意です。
七倉岳に着くには、七つの倉(急登)を登るのだそうです。

  

Posted by ひろかず at 23:59Comments(0)

2013年03月29日

船窪小屋に泊まろう! ① オオヤマレンゲ


屋久島へ行こうツアーのご縁で、北アルプス船窪小屋へ行こうということになり、昨年夏に登山した模様をご案内します。

梅雨開け間もないころ、この登山道ではこんな可憐なオオヤマレンゲが咲いています。

かなり登りのきつい山ですが、花の香りに励まされますね。

切り株に育つ木々。

ガスがかかり幻想的です。

ブナが美しい木肌を見せます。

屋久島に負けない森林美ですね。

  

Posted by ひろかず at 23:57Comments(0)花香る日マウンテン

2013年03月28日

上高地線 りんごクッキー


「上高地線 りんごクッキー」 をいただきました。
こんな可愛いお菓子があるんですね。

上高地線イメージキャラクター渕東(えんどう)なぎさちゃんのプロフィールカードがついています。
お味も悪くないですね。face02  

Posted by ひろかず at 23:58Comments(0)味わい

2013年03月27日

生坂村 望


生坂村役場前にある彫刻。
母子の像。昔の村長さんが建てたものらしいです。

京ヶ倉方面の山を望む。
標高は1000m級ですが、結構険しい山でトレッキングに人気だそうです。  

Posted by ひろかず at 23:58Comments(0)信濃の国

2013年03月26日

屋久島へ行こう! 31 山仲間広がる


屋久島登山を終えて旅館での食事です。



北アルプスの山のお母さん、七倉ダムから登る船窪小屋のおかみのご挨拶。
「これをご縁にぜひ来てくださいね」
必ず行きますからね~!
登りのきつさは、北アルプス随一ということです、はい。face10  

Posted by ひろかず at 23:58Comments(0)屋久島

2013年03月25日

いちご豆大福


いちご豆大福。

甘い苺と小豆とまめのハーモニーが絶妙ですね。
ここのは、昔食べた元祖の味に近いかも。  

Posted by ひろかず at 23:58Comments(0)味わい

2013年03月24日

東京は桜満開でした!


次女とお友達を連れて東京に行きました。

桜が満開です。

中学校時代に突入する抱負を抱いて、決意の笑み?

原宿でのお買い物が楽しみなんでした。
  

Posted by ひろかず at 23:45Comments(0)樹木の声

2013年03月23日

屋久島へ行こう! 30 雨粒の宝石


屋久杉の赤ちゃんです。

雨くらいなんちゃらほい、とヤクシカ。

川の水量も豊富です。


面白い樹ですね。

往路の時なんでこんなものがあるんだろうと思っていたものが、ようやく分かりました。
ないと大雨の時は通れませんからね。

雨粒がとてもきれいです。

ゴールです。
カッパがこれで脱げます。
私のザックはレインカバー付でしたが、水抜き穴がないので、雨がザックのお尻にたまって重くなって大変でした。face03
カメラのレンズの内側に水滴が一杯ついて故障気味です。  

Posted by ひろかず at 23:53Comments(0)屋久島

2013年03月22日

屋久島へ行こう! 29 雨もいいですね


さて、雪がなくなるのは寂しいですが、また夏山シーズンが始まります。
昨年の屋久島登山がまだ続きがありますので、ご紹介します。
今年は(今年も?)ぜひ屋久島に行ってみたいという方、チャレンジください。

雨は、うんざりという方もいると思いますが、屋久島は雨の日が普通なので割り切っていきましょう。

こんな道を延延と雨中歩くのもまた夢の中にも出てきそうでいいですね。

植物も雨は歓迎です。

ヤクシカは、もちろんレインウェアなしです。  

Posted by ひろかず at 23:18Comments(0)屋久島