2012年03月19日
天才たけしの元気が出るテレビ

昔のTV番組ですが、たけしの元気がでるテレビは結構面白かったです。
笑いの中に温かいものがあるんですね。
天才たけしの元気が出るテレビ「信州にあやしい動きの手打ちそば屋のおやじがいた!
http://youtu.be/Vo_YkqWGP28
天才たけしの元気が出るテレビ!!『勇気を出して初めての告白』
http://youtu.be/8QUtZOGYHN0
『勇気を出して初めての告白』から。
この回は背のちっちゃい高校生の長谷川クンが、学校のマドンナのせんちゃんに告白するんですが、まさかまさかの結末がすごーく印象に残っていてます。
元気が出るテレビ 勇気を出して初めての告白 稲森いずみ
http://youtu.be/Y7AzzV6oid4
稲森 いずみ(いなもり いずみ、1972年3月19日 - )は、日本の女優である。本名、稲森 泉(読み同じ)。
鹿児島県出身。バーニングプロダクション所属。身長:167cm。スリーサイズは、B84 W58 H87。靴のサイズ:25cm。1972年(昭和47年)、鹿児島県日置郡伊集院町(現在の日置市)生まれ。鹿児島市南林寺町育ち。鹿児島市立天保山中学校を経て、鹿児島高等学校卒業。
高校卒業後の1991年(平成3年)5月、叔母の勧めでテキサス大学アーリントン校(ESL)に語学留学した。1年半後の翌年10月、両親に呼び戻されて日本に帰国したが、同時に、「モデルをやりたい」という自らの意思で東京の大手モデルプロダクション、エリートフォリオと契約した。
モデルエージェンシーとの契約直後から、地元の鹿児島で本格的にモデル活動を始め、雑誌でも度々掲載される。 1990年3月(平成2年)、日本テレビの『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』でバラエティー番組に初出演。1994年(平成6年)、前事務所「エリートフォリオ」より2年あまりの契約でバーニングプロダクションへ移籍。『上を向いて歩こう!』で念願の女優デビュー・連続ドラマ初出演を果たし、注目される。デビュー作以後、多くの雑誌のインタビューを受け、フジテレビビジュアルクイーンに輝き、『Fiction』では水着姿を披露するなど様々な撮影にも挑んだ。1994年(平成6年)に、フジテレビビジュアルクイーンの受賞後、『Fiction』というタイトルでビデオを販売して居た。
稲森いずみ 水着
http://youtu.be/HaWvJWC9lYg
1998年(平成10年)、『ハッピーマニア』で地上波ドラマ初主演。
2002年(平成14年)5月31日に放送されるはずの主演ドラマ『フレンズ〜くされ縁女ドロボウコンビの殺人逃避行』が、他の番組に差し替えられた。2003年、プロ野球選手・佐々木主浩と共に、ベストフォーマリストを受賞。同年、舞台『法王庁の避妊法』、『またも辞めたか亭主殿』、母と同じ男を愛した役を演じた『年下の男』、一人二役を演じた『ブルーもしくはブルー』など、舞台やドラマの多方面でも幅広く活躍した。
2005年(平成17年)、大河ドラマ『義経』初出演。4月から、『曲がり角の彼女』(フジテレビ主演は『ハッピーマニア』以来7年ぶり)、年末には、『河井継之助 駆け抜けた蒼竜』に出演。また、藤原紀香との合同写真が台湾選挙で無断使用され、波紋を広げた。2007年(平成19年)1月2日、テレビ東京系列の新春ワイド時代劇『忠臣蔵 瑤泉院の陰謀』に時代劇初主演。1月14日からTBS系の『華麗なる一族』に出演。同上の2作品は「国際ドラマフェスティバル in Tokyo 2007」に出展された。
2008年(平成20年)、大河ドラマ「篤姫」に出演、大奥総取締役の滝山(瀧山)を演じた。

現代のキャリアウーマン滝山(瀧山) 稲森いずみ

その演技は反響を呼び、「TVnavi 3月号 2008年10月期ドラマ」の「助演女優賞」で第四位に選ばれた。2009年(平成21年)、女優デビュー15周年。「曲がり角の彼女」以来4年ぶりのドラマ主演となる「アイシテル〜海容〜」で罪を犯してしまった10歳の少年の母を好演している。5月9日公開の映画『THE CODE/暗号』にヒロイン・美蘭(メイラン)役で出演。さらに、秋から公演される舞台『蛮幽鬼』へ出演。
2010年(平成22年)、「アイシテル〜海容〜」以来1年ぶりに「怪物くん」に出演、悪魔族の幹部、デモリーナを好演する。

デモリーナ役 妖艶すぎっ
フジテレビで放送された「医龍-Team Medical Dragon-3」に、加藤晶の役で、再度登場する。(以上ウィキペディアよりプロフィール)
稲森いずみはスターになるのに、このテレビがきっかけだったんですね。
お相手の告白をした男性とはどうなったのでしょう?
元気が出るテレビ 春の行楽ドッキリ
http://youtu.be/qG_RxKOfWJk
元気が出るテレビ 第一回集団ホモ見合い
http://youtu.be/4HXc0qKX-kg
面白すぎwww
今だったら抗議殺到だろうけど
やっぱりお笑いは誰かをコケにしたりネタにしなきゃいけない部分は絶対あるし、今の誰にも彼にも気を使わなきゃいけない情況の方が異常だよ
sayuudahazime
タレント 的場浩二の発掘もしています。
的場浩二 元気が出るテレビ デビュー前
http://youtu.be/GFNSt25QIoc
ここから、厳しい芸能界のし上がって20年も活躍されているわけだから頭はいいわけです。
国語数学理科社会は知らないが。
shedshed123
高田純次はへんなおじさんですが、エンターテイメントの天才ですね。
高田純次
http://youtu.be/ZUts-P0Mc48
高田さんの魅力が溢れてますねwww
minokichi3 3 か月前
コマネチだけでない、たけしのこういう芸は最高でしたね。
元気が出るテレビ こういうお店はいやだ ラーメン店のネタ
http://youtu.be/uUiZyk77bqc
タケちゃんはやっぱ、こういバカやってる頃が一番好きだったな・・・
今のインテリぶったタケシは、あんま好きじゃない-"-;
てか昔のテレビは、やっぱ面白いwww
今はもう、こんな面白いテレビなんて作れないだろうなぁ・・・
Steiner1213 1 か月前
本当ですね。
元気の出るテレビというタイトルに恥じない番組でした。
Posted by ひろかず at 00:08│Comments(0)
│芸術・エンターテイメント