2012年04月14日
タイタニック号の日 沈没の「真犯人は月」?

タイタニック(RMS Titanic)は、20世紀初頭に建造された豪華客船。
今日はその沈没の100周年です。
1912年4月14日の深夜に氷山に接触し、翌日未明にかけて沈没しました。犠牲者数は乗員乗客合わせて1,513人(他に1,490人、1,517人、1,522~23人など様々な説がある)であり、当時世界最悪の海難事故でした。その後、映画化されるなどして世界的にその名を知られていますが、陰謀説もあります。陰謀説の好きな方が私のブログ読者の方に多いようですので、この説をご紹介します。主に、ウィキペディアより以下転載いたします。

「不沈船」として喧伝されていたタイタニック号

大階段最上部

大階段(但し画像は姉妹船のオリンピック号)
とっても豪華ですね。
陰謀説
「船を所有していたホワイト・スター・ライン社が財政難になっており、タイタニックの保険金を得るために故意に沈めた」とする、つまり陰謀だったとする「陰謀説」がある。
説の「根拠」として、タイタニック号を管理していたのはホワイト・スター・ライン社であったが、その事実上の所有者はホワイト・スター・ライン社に出資していた国際海運商事の社長であるジョン・モルガンであった。そのモルガンはタイタニック号のスイートルームに乗船予定だったが、直前に病気を理由にキャンセルし、代わりに別の大富豪の夫妻が乗船することになったが、この夫妻もキャンセルし、結局ホワイト・スター・ライン社の社長であるブルース・イズメイがこの部屋に収まった。しかし、病気のはずのモルガンは、同時期に北アフリカからフランスにかけて旅行をしていたことが後になって判明しており、イタリアでは愛人にも会っている。しかも、キャンセルした客の中にモルガンと非常に深いつながりがある人々が数名いることも判明しているため、「モルガンはこの処女航海中に何か起こることを知っていたのではないか」とするものである。
また、モルガンはタイタニック号で運ぶはずだった私的な貨物も、直前に運ぶことをキャンセルしている(「タイタニック号は沈められた」より)。しかし本人が乗船をキャンセルしたこともあり、それに伴い私的な貨物を同時にキャンセルするのは当然であるという意見もある。また、乗船キャンセルの原因となった「旅行」の目的自体が何であったかは明らかになっていない上、この事故は不注意な運航による予知しようのないものであったし、仮に航海士たちが巨額の資金で買収され、わざと氷山に衝突させたのなら航海士に死人は出ないはずであり、やはりこの「陰謀説」は「説」の域を出ないものである。
なお、「タイタニック号への乗船を直前にキャンセルしたのは50人を越す」とされているが、これを証明するものはない上、これが事実だったとしても、数パーセントの直前の乗船キャンセルが出ることは客船にとって通常の範囲のことである。
以上陰謀説でした。

広告ポスター
タイタニックが沈没した際、100万ポンドの保険金が降りたそうです(当時としては異例の金額であり、建造費用50万ポンドを大きく上回る)。もちろん、遺族への慰安費、賠償金も含まれていますが。
今となっては、謎ですね。

エドワード・スミス船長
この事故により没(自らの意思により船と運命を共にしました)。

“不沈の女”モリー・ブラウン
マーガレット・ブラウン (Margaret Brown 、旧姓 Tobin)は、アメリカのソーシャライト、フィランソロピスト、活動家。通称のモリー・ブラウン、不沈のモリー・ブラウンでよく知られています。1912年のタイタニック号沈没事故の際、生存者捜索のため救命ボート6号を戻し、女性生存者の代表者格として有名になりました。 死後、不沈のモリー・ブラウンとして知られるようになりましたが、生前にモリーと呼ばれることはなかった。友人からはマギーと呼ばれていました。
事故年の地球・太陽・月の異常接近によって、その航路には本来ありえない程の氷山が呼び寄せられた、という説が新しく説えられています。
↓
タイタニック号沈没の「真犯人は月」、米研究者が新説 -ロイター: 2012年3月8日

3月6日、タイタニック号(訂正)の沈没事故から来月で100年を迎えるが、米テキサス州立大学の研究チームは、事故原因として月の影響があったのではないかと指摘している。2003年にロンドンでオークションにかけられたタイタニック号の写真。提供写真(2012年 ロイター)
[サンアントニオ 6日 ロイター] タイタニック号(訂正)の沈没事故から来月で100年を迎えるが、米テキサス州立大学の研究チームは、事故原因として月の影響があったのではないかと指摘している。
1517人が命を落とした同事故は、深夜に氷山に接触したことが原因と言われている。同大で月の役割を研究するチームを率いる物理学者ドナルド・オルソン氏は「タイタニックの航路に異例なほど大量の氷山があった理由は、月との関係で説明できる」と語った。
1912年4月15日未明に沈没したタイタニック号をめぐっては、エドワード・スミス船長が氷山警告信号を軽視したように見える点について、研究者たちは頭を悩ませてきた。
スミス船長は、タイタニック号運航会社のホワイト・スター・ラインで最も経験豊富な船長であり、北大西洋航路は何度も航海していた。タイタニック号の処女航海の船長に選ばれた理由も、知識と注意深さを買われてのことだった。
オルソン氏によると、タイタニック号が衝突したのと同じグリーンランド氷山は通常、カナダのニューファンドランド・ラブラドル沖の浅水域にとどまり、融けて小さくなるか、潮位が高くなって再び浮くまで南に向かって動き出すことはないという。
同氏が率いるチームは、1912年1月に月が地球に接近し、その引力で海面が高まったことで、通常よりはるかに多い氷山がタイタニックの航路にも入り込んでいたとする海洋学者ファーガス・ウッド氏の推測を調査。調査の結果、「極めて珍しい」出来事が起こっていたことが分かった。
同年1月4日は、月と太陽が一直線に並び引力が強まる大潮の状態で、さらにほぼ満月だった月が1400年の間で最も地球に近づいていたという。加えて、その前日は1年で地球が太陽に最接近していた日だった。
オルソン氏は「この条件によって月が地球に与える潮汐力を最大化させた。驚くべきことだ」とコメント。タイタニック号に迫った氷山があれほど大きく大量だったことは、当時のスミス船長には知る由もなかっただろうと述べた。

タイタニックと接触して沈没の原因となったと考えられている氷山。タイタニックの破片と同じ赤い塗料のようなものがこびりついていました。氷山の規模は写真からは分からないです。

映画で有名なシーンですね。

中国でも3Dでまた人気です。
「15年前にこの映画を一緒に観た人は、今もあなたの隣にいますか?2012年、あなたは誰と手をつないでこの作品を観に行くのでしょうか?」—「タイタニック」3D版の宣伝文句は、観客の心の琴線に触れるキャッチコピー。
ドキッ!

Celine Dion - My Heart Will Go On - With Titanic Pics - Plus Lyrics
http://youtu.be/MSKEOlWOytA
この曲を聴くだけでも感動しますね。
タグ :タイタニック号
ロシアで隕石落下 やはりニビルは来ていた?
白線 車突っ込み事故防止
環境サミット 伝説のスピーチ セヴァン・カリス・スズキ
豪華客船 コスタ・コンコルディア 座礁
屋根の葺き替え 新たな地震への備え
「人は必ず、やり直せる」進藤龍也牧師の講演会
白線 車突っ込み事故防止
環境サミット 伝説のスピーチ セヴァン・カリス・スズキ
豪華客船 コスタ・コンコルディア 座礁
屋根の葺き替え 新たな地震への備え
「人は必ず、やり直せる」進藤龍也牧師の講演会
Posted by ひろかず at 14:01│Comments(0)
│サバイバル・レスキュー