QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ひろかず
ひろかず
地球生まれ NAGANOcity在住

よろこびのたねまきをしたいきまぐれのまぬけ 

趣味:写真 創作 映画 音楽 旅行 甘食 サイクリング 山登り 

2010年01月09日

信州そば道7 もとき 吟醸蕎麦



半透明で艶があり美しい、吟醸蕎麦。ざるそば2枚で一人前1300円。
玄蕎麦は契約した農家から吟味して買い付け、畑一枚違っても味に差が出るそうです。石臼で30%まで挽き込み、10日程かけてじっくり作り上げるそうです。
弾力があり、ぷりぷりした食感は、他店ではない味ですね。
遠く、九州、北海道からも、聞きつけて飛行機で食べに来るお客様もいるそうです。今回は、東京から来た私のお取引先の方が、うまい、と太鼓判を押していかれました。

蕎麦つゆのダシは鰹節。焼津から直接買い付けるそうです。
穂高の本わさび、地元松本産のネギ。
蕎麦と日ごと喧嘩し、声無き声を聞き、とことん蕎麦を愛してきた男の
蕎麦の香りと旨味のこだわりが光る逸品の吟醸蕎麦です。


 蕎麦処 もとき 松本市開智2丁目2-32号
           電話 0263-36-3410
  


Posted by ひろかず at 01:31Comments(0)そば道