2009年10月31日
2009年10月31日
2009年10月31日
2009年10月31日
モンブラン大好き15 清月

マロンクリーム入りのどら焼きです。皮は柔らかく、ホットケーキのようです。
モンブランどら焼き 168円
清月さんは、山梨県南アルプス市に本店があり、同県内に何店舗か出店しています。
ここの有名なのは、なんといっても、イタリアンロールです。
静かなブームで、知る人ぞ知る段階ですが、かなり美味しいんです。
元横綱若乃花さん(花田勝さん)も大ファンとか。
私も、以前実家の父にヴィラアンジェリカ松本で行なわれた甥の結婚式の引き出物にもらったけど食べないからもってけ、と。何気なく食べたら、これが妙に柔らかくて驚きの味で、、、、家族皆で目を丸くし、、、、ネットで調べて。取り寄せるだけの魅力があるんですね。まさかロールケーキをインターネットで取り寄せて食べるなんて、考えもしませんでしたが。
季節限定品もあります。知り合いの方で、ファンをつくり、たまにまとめて取りよせると送料が分けられていいですね。

イタリアンロール マロンウィズハーフ(4切分程度) 1050円
http://www.saygets.co.jp/
写真では、平凡なロールケーキに写っていますが、お味は非凡です。
いろいろなバージョンがありますが、最初は、ぜひプレーンから試してみてください。
プレーン1470円 (ハーフ840円)
11月には、季節限定のスペシャルマロンが出ます。楽しみ~!
2009年10月30日
ハロウィーンカップ

いよいよハロウィーンですね。ケーキ屋さんたちも、いろいろなハロウィーンらしいカップで、プリンなど出されています。
食べた後でも、飾れてうれしいですね。これは、シュテルンさんのです。かぼちゃのプリンが入っていました。

セラさんの。味にうるさい家内アチの口にもあい、油断していたら全~部食べられました。

パティスリーさんのオバBoo!
2009年10月30日
2009年10月29日
岡田太郎冠者親義 普門院

この秋、身近な歴史探索ウォーキングは、いかがですか。
松本市岡田神社の西側の小山の上に、岡田太郎冠者親義開基の普門院というのがあります。
松本市を見渡せるちょっとした休憩スポットです。
岡田太郎冠者親義は、木曽義仲に大将格として迎えられた源氏の武者で、岡田地域の豪族です。長野市内にも昔、岡田村と言う村がありましたが、末裔の方たちが、分散して住んでいたようです。

岡田神社の西側の古道を通ります。

小さい秋を見つけられますよ。

食べられる? 野鳥たちの食事だよ~。

2009年10月29日
2009年10月28日
モンブラン大好き14 5HORN

上高地五千尺グループの経営するファイブ・ホルン。和栗をたっぷり使っています。
和栗のモンブラン 500円(税込) 松本市公園通り松本パルコ1F
電話0263-38-2140
2009年10月28日
信州そば道2 月の蕎麦

田舎そば(写真のもの)と更科風そば(白い)と選べます。白馬産のそば粉を使い、素朴な味が出ています。
天ぷら付き中セイロ 1180円(税込) 月の蕎麦 松本市岡田伊深629
電話0263-46-6158