2011年01月17日
山形村 清水寺

清水の舞台から飛び降りたら、松本平に不時着できるでしょうか。
なかなかいい眺めです。
初日の出を見に来る方もいるそうです。
全国でこの寺と京都のみがキヨミズデラと読むそうです。
古の因縁がありそうですね。

仁王様 おなかを切られてあるそうです。何か中に入っていたのかしら。



百体観音


お地蔵様

本堂

鐘楼 除夜の鐘を皆で突きましょう。今年は20人くらいで変わりばんこに突いたようです。

新しい憩いの館 あららぎの庄
Posted by ひろかず at 23:47│Comments(0)
│日本探訪