2013年02月09日
ホテルサザンクロスイン松本
地方は車社会なので、飲み会のあとは代行で帰るか、ホテルに泊まるかです。
ホテルもそういうニーズに応えられるように地元の方に割安なプランも用意したりしていますので、便利に利用するといいですね。
一度泊まると感じのいいホテルは繰り返し泊まりたくなります。
このホテルサザンクロスイン松本は、リーズナブルな価格で、とても感じの良いところです。
自転車も貸してくれますので、観光にもいいですね。近くには、松本城もありますし、古い洋館の開智学校などもあり、観光拠点として利便性もいいです。
チェックインすると、コーヒーサービスがあります。
女鳥羽の名水で入れたコーヒーはうまいです。
お雛様シーズンに合わせ、七段飾りのお雛様がフロントに展示されていました。
ここのホテルの社長さんは、日本百名山を66日で踏破した記録をもつ冒険家の平田和文さんです。
自らお客さんと応対してくれます。岳都松本に登山や山を観にこられる方は、いろいろな山の話でも盛り上がりそうですね。
部屋もゆったりしています。
朝食は、地元の会田養鶏のおいしい卵と、80年の老舗コマツのパンなど用意しています。
私は、このクルミパンが大好きです。
サザンクロスイン松本 長野県松本市大手4丁目9−3
電話:0263-35-6007
平田和文さんの載った過去記事