QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ひろかず
ひろかず
地球生まれ NAGANOcity在住

よろこびのたねまきをしたいきまぐれのまぬけ 

趣味:写真 創作 映画 音楽 旅行 甘食 サイクリング 山登り 

2013年01月27日

土塁のある町 土井尻

土塁のある町 土井尻
松本城西総堀土塁

松本城の南側の土井尻(どいじり)という地区に、松本城西総堀土塁の残されている場所があります。市街地再開発により土塁※が失われることを心配して、国の追加史跡として平成19年2月に史跡指定されました。400年以上の歴史をもつ国宝松本城が世界遺産になるためには、こういうところもしっかり残しておこうということでしょうか。
しばらく町を歩かなかったら、いつの間にか、こんな史跡があって驚きました。2010.3.31竣工らしいです。
今、この辺は西堀という地名でなく、土井尻(どいじり)というんですね。城下町らしくていいです。

※土塁(どるい、英: earthwork fortification)は、敵や動物の侵入を防ぐため、古代から近世にわたって、城、寺、豪族の住居、環濠集落などの周囲に築かれた連続した土盛りのこと。容易に越えることができない高さをもつ。堀と組みとして作られ、堀を掘った土で作られることが多い。土居、土手ともいう。(ウィキペディアより)

土塁のある町 土井尻
雪の多いとき子供がソリで遊ぶには、いいかも。face01


同じカテゴリー(歴史探索)の記事画像
松本藩製の火縄銃展示 ホテルサザンクロスイン松本
小笠原城
ポツダム宣言に記された日本の領有主権範囲
ラストエンペラー溥儀の天津寓居 静園
ものぐさ太郎と茶碗蒸し
『レッドクリフ』の迫力
同じカテゴリー(歴史探索)の記事
 松本藩製の火縄銃展示 ホテルサザンクロスイン松本 (2013-05-31 00:05)
 小笠原城 (2013-04-13 23:58)
 ポツダム宣言に記された日本の領有主権範囲 (2012-09-20 02:45)
 ラストエンペラー溥儀の天津寓居 静園 (2011-11-11 23:59)
 ものぐさ太郎と茶碗蒸し (2011-01-25 01:16)
 『レッドクリフ』の迫力 (2011-01-23 23:58)

Posted by ひろかず at 00:10│Comments(0)歴史探索
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。