2012年06月03日
初夏の清水高原 ロードバイク仲間
今年2度目の清水高原ロードバイクです。
アイリスが沿道に咲いています。
無人販売で売っていました。
帰りに買っていこうかなあ、多分下りでスピード出してすぎて行ってしまうかもしれませんが。

今日は、途中蛇行もせず、休みなしでスカイランド清水まで上がれました。
筋力がついてくると嬉しいですね。
入口から58分かかりました。
ツツジが咲いています。
例によって、朝飯のバナナです。
今日は、ブドウパンも補給します。
松本市役所の自転車部の方が二人上がってきて知り合いになりました。
ロードバイクを通じて、仲間が増えるのは楽しいですね。
聞けば、これからいったん降りて、今日は3回ここを登るとか、、、。

38分で登ると聞いて、鍛え方がちがうなあと勉強になりました。
今日は、上の坂にチャレンジ。急坂で途中立ちごけしてしまいました。

1440mまで上がりました。市内から、自転車で900m登ったら少し寒いくらいでした。
ここからの見晴らしはいいですね。
タグ :ロードバイク
安曇野サイクリング
大町ダムライド② 坂本弁護士一家を偲ぶ
大町ダムライド① リンゴ花街道を走る
2012紅葉の秋ロングライド100km 下
2012紅葉の秋ロングライド100km 中
2012紅葉の秋ロングライド100km 上
大町ダムライド② 坂本弁護士一家を偲ぶ
大町ダムライド① リンゴ花街道を走る
2012紅葉の秋ロングライド100km 下
2012紅葉の秋ロングライド100km 中
2012紅葉の秋ロングライド100km 上
Posted by ひろかず at 23:58│Comments(0)
│ロードバイク