2012年04月20日
健康のため吸いすぎに注意しましょう
今日、4月20日は、大蔵省が、紙巻きタバコの箱に「健康のため吸いすぎに注意しましょう」の
注意表示を印刷することを決定した日です。(1972)
私は、禁煙しているというより、喫煙の習慣がないという感じですので、勧められれば吸うこともあります。ただし、何がおいしいのかよく分かりません。
喫煙のニュースですが、世界的ディーヴァのマドンナ(53)も、一皮むけばいたって普通の母親のようです。つい先日15歳の長女ローデスが喫煙する姿をパパラッチされ大変な問題になったばかりですが、それについてマドンナ本人もかなり苦々しい思いをしているということです。私と同じ15歳の娘がいるとは知りませんでした。誰しも、娘が吸うのはいやでしょうね。
マドンナ、娘の喫煙写真に大ショック!「全然嬉しくない!!」
(MSN エンターテイメントニュースより)

娘が心配 (C)AFLO (ハリウッドチャンネル)
自身はゴーイングマイウェイな私生活で知られる大御所ディーバ=マドンナ(53)が、長女ローデス(15)の喫煙写真にショックを受けているようだ。
母として実子&養子合わせ4人の子供を育てているマドンナだが、娘がタバコを吸っている写真を目の当たりにしたときは、心中穏やかでなかったという。
「はっきり言って嬉しくないわね」と最近のインタビューで語っているマドンナ。
「自分でも子供にもっと厳しくしなければと思うんだけど、なかなか難しいのよ。毎日が子供たちとの交渉、妥協の連続なの」。
「でもタバコはダメ。子供達には吸ってほしくないわ。特に娘たちにはね」。
以上ニュースです。
吸いすぎというより、「吸うこと自体やめた方がいいですよ」という文字にして売ったらどうでしょう。矛盾していますが、、、。
注意表示を印刷することを決定した日です。(1972)
私は、禁煙しているというより、喫煙の習慣がないという感じですので、勧められれば吸うこともあります。ただし、何がおいしいのかよく分かりません。
喫煙のニュースですが、世界的ディーヴァのマドンナ(53)も、一皮むけばいたって普通の母親のようです。つい先日15歳の長女ローデスが喫煙する姿をパパラッチされ大変な問題になったばかりですが、それについてマドンナ本人もかなり苦々しい思いをしているということです。私と同じ15歳の娘がいるとは知りませんでした。誰しも、娘が吸うのはいやでしょうね。
マドンナ、娘の喫煙写真に大ショック!「全然嬉しくない!!」
(MSN エンターテイメントニュースより)

娘が心配 (C)AFLO (ハリウッドチャンネル)
自身はゴーイングマイウェイな私生活で知られる大御所ディーバ=マドンナ(53)が、長女ローデス(15)の喫煙写真にショックを受けているようだ。
母として実子&養子合わせ4人の子供を育てているマドンナだが、娘がタバコを吸っている写真を目の当たりにしたときは、心中穏やかでなかったという。
「はっきり言って嬉しくないわね」と最近のインタビューで語っているマドンナ。
「自分でも子供にもっと厳しくしなければと思うんだけど、なかなか難しいのよ。毎日が子供たちとの交渉、妥協の連続なの」。
「でもタバコはダメ。子供達には吸ってほしくないわ。特に娘たちにはね」。
以上ニュースです。
吸いすぎというより、「吸うこと自体やめた方がいいですよ」という文字にして売ったらどうでしょう。矛盾していますが、、、。
タグ :タバコ
緊急事態!子宮頸がんワクチンが法定接種に!?
のどを守ろう かりん製品③ かりんシロップ漬
のどを守ろう かりん製品② 花林液
のどを守ろう かりん製品① ホットかりん
鶏肉はどうして筋肉によいのか
テロメアの帽子
のどを守ろう かりん製品③ かりんシロップ漬
のどを守ろう かりん製品② 花林液
のどを守ろう かりん製品① ホットかりん
鶏肉はどうして筋肉によいのか
テロメアの帽子
Posted by ひろかず at 00:10│Comments(2)
│病気・健康・サプリメント
この記事へのコメント
こんばんは。
地元に、患者を一言で離煙させるという評判の医師がいます。
患者さんの耳元でそっとささやくだけなんですけれどね。
「肺気腫で死ぬのは、肺がんで死ぬよりずっと苦しいんだよ~」
これで煙草をやめた患者さんが、意外にいるんです。(^_^;)
地元に、患者を一言で離煙させるという評判の医師がいます。
患者さんの耳元でそっとささやくだけなんですけれどね。
「肺気腫で死ぬのは、肺がんで死ぬよりずっと苦しいんだよ~」
これで煙草をやめた患者さんが、意外にいるんです。(^_^;)
Posted by ちよみ at 2012年04月20日 21:53
ちよみさん
いい医師がいましたね。禁煙を父に勧めてくれと頼んだのに、それは個人の自由ですから、、、と、言ってくれなかった医師がいました。医者は案外病気になる人がいないと困るのかとも思いました。禁煙を勧める医師はいい医師です!
いい医師がいましたね。禁煙を父に勧めてくれと頼んだのに、それは個人の自由ですから、、、と、言ってくれなかった医師がいました。医者は案外病気になる人がいないと困るのかとも思いました。禁煙を勧める医師はいい医師です!
Posted by ひろかず at 2012年04月21日 00:10