QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ひろかず
ひろかず
地球生まれ NAGANOcity在住

よろこびのたねまきをしたいきまぐれのまぬけ 

趣味:写真 創作 映画 音楽 旅行 甘食 サイクリング 山登り 

2010年08月24日

海宝(ハイバオ)君

海宝(ハイバオ)君
上海万博のマスコットである、「海宝(ハイバオ)」くん。世界各国からあわせて26655の作品が応募された中から選ばれたといいます。「海宝(ハイバオ)」くんの原案を作ったのは、上海永堅企業形像企劃有限公司の総経理巫永堅さん。喫茶店で思い浮かび、伝票にメモしたものだという。ひらめきは、一瞬のチャンスですね!
原案では「大」をモチーフにした「大宝」くんだったのですが、その後の修正を経て「人」の漢字をモチーフにしたものになりました。都市を構成する主体は人であり、人と自然、人と社会など、今回の万博のテーマにふさわしいとされたようです。カラーに選ばれた青は、地球・夢・海洋・未来などを表現しています。中国でお馴染みの赤でないところが興味深いですね。暑い上海には、ちょうど青が爽やかでいいです。
上海の町の中でも随所で活躍中です。市内で50体ほどあるようです。
海宝(ハイバオ)君
女の子バージョンも。

前出記事:2010上海万博始まるhttp://ikiikiikiyou.naganoblog.jp/e457499.html
このときは、まさか自分も行くとは思っていませんでしたっ。icon10



同じカテゴリー(日中友好)の記事画像
日中友好キャンプin駒出池⑩ 動画編
日中友好キャンプin駒出池⑨ 撤収
日中友好キャンプin駒出池⑧ 朝からカレーライス
日中友好キャンプin駒出池⑦ ラジオ体操
日中友好キャンプin駒出池⑥ 夏の夜は長い
日中友好キャンプin駒出池⑤ キャンプファイヤー
同じカテゴリー(日中友好)の記事
 日中友好キャンプin駒出池⑩ 動画編 (2013-07-18 23:58)
 日中友好キャンプin駒出池⑨ 撤収 (2013-07-17 23:18)
 日中友好キャンプin駒出池⑧ 朝からカレーライス (2013-07-16 23:57)
 日中友好キャンプin駒出池⑦ ラジオ体操 (2013-07-15 01:08)
 日中友好キャンプin駒出池⑥ 夏の夜は長い (2013-07-14 23:58)
 日中友好キャンプin駒出池⑤ キャンプファイヤー (2013-07-12 01:12)

Posted by ひろかず at 23:59│Comments(0)日中友好
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。