QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
ひろかず
ひろかず
地球生まれ NAGANOcity在住

よろこびのたねまきをしたいきまぐれのまぬけ 

趣味:写真 創作 映画 音楽 旅行 甘食 サイクリング 山登り 

2012年09月08日

富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ

富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
先頭の光は頂上に着いてるようですが、、、頂上から星につらなっているかも。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
酸素補給液。水に加えたり、口に直接シュッとしたりします。
空気がかなり薄くなっていますので、酸素を沢山取り入れないと体が動きません。
普通の呼吸だけだと、脈拍が急に激しくなってきますので、常に深呼吸です。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
はちみつの飴。栄養もしっかり補給します。腹が減ってパワーダウンしてからでは遅いのです。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
朝が近いようで東の空が明るんできました。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
急がないと、ご来光に間に合いません。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
遠くに雲が下にありますが、晴れていますのでご来光はきっとよく見えるでしょう。
頂上に間に合うかどうかが問題です。
5時5分が日の出時刻です。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
アット・ドーン at dawn
払暁、夜明け、朝ぼらけ、白々明け
日本で一番最初に朝が来るのは、北海道と富士山の天辺だそうです。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
なんとなく頂上は近いぞ。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
だんだんと明るくなって、遠く海も見えてきました。
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ
よし、もうすぐだ!
富士山へ行こう! 11  夜明けは近いぞ


タグ :富士山

同じカテゴリー(富士山)の記事画像
富士山へ行こう! 20 ゴールです
富士山へ行こう! 19 大砂走りは砂嵐なのだ
富士山へ行こう! 18 やっと朝食
富士山へ行こう! 17 富士山下山
富士山へ行こう! 16 富士山登山正装?
富士山へ行こう! 15 ウクライナ美人もお鉢廻り 
同じカテゴリー(富士山)の記事
 富士山へ行こう! 20 ゴールです (2012-09-22 01:00)
 富士山へ行こう! 19 大砂走りは砂嵐なのだ (2012-09-18 23:48)
 富士山へ行こう! 18 やっと朝食 (2012-09-17 21:29)
 富士山へ行こう! 17 富士山下山 (2012-09-14 02:44)
 富士山へ行こう! 16 富士山登山正装? (2012-09-13 02:10)
 富士山へ行こう! 15 ウクライナ美人もお鉢廻り  (2012-09-12 00:05)

Posted by ひろかず at 23:58│Comments(0)富士山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。